Blog

坂戸西高校吹奏楽部の演奏会

毎年フェイスでは坂戸西高校吹奏楽部の演奏会

パンフレットに広告を出しています。

DSCN5034

昨年から、当店のお客様が

演奏会に出演しています。

その生徒さんの母親と私は、

かつて同じ高校の吹奏楽部員でした。

娘さんも母親に似て音楽の才能が

あったようです。

私は当日仕事でいけませんが、

ぜひいい演奏を聞かせてほしいと

思います。

当店に招待券があるので

興味がある方はぜひお出かけください。

家部

 

第34回坂戸西高校吹奏楽部定期演奏会

6月11日(日)

会場 1:30PM

開演 2:00PM

場所 坂戸市文化会館

入場料 ¥400

 

 

 

 

日和田山へ。

新緑のさわやかな時期です。

今年初めての登山は日和田山で

足慣らしをしました。

DSCN5015

登山口から30分もかからずに日和田山の

頂上につきました。

DSCN5014

山頂からはとてもいい眺めです。

 

DSCN5017

途中にあった売店入口で白ネコ発見。

 

DSCN5018

次の山頂物見山です。

ベンチで人々が休憩しています。

 

DSCN5019 L

200年以上前に祀られた北向地蔵です。

 

DSCN5022

五常の滝では少し涼しく感じました。

滝の下ではたくさん魚が泳いでいます。

 

DSCN5024

戻る途中で山の中に一軒の大きな民家がありました。

車道のないこんな山の中に

どうやって建てたのでしょうか?

 

DSCN5029

金毘羅神社まで戻ってきました。

青空でいい眺めです。

今回は、日和田山から北向地蔵と五常の滝

まで往復約3時間半の行程でしたが、

とてもいい運動になりました。

この時期、天気がいい日の山歩きは

とても気持ちがいいです。

日高の低山でしたが、涼しい風を感じました。

今年はチャンスがあれば、北アルプスの槍ヶ岳

に挑戦したいと思います。

家部

 

 

今月のお花@5月part2

こんにちは

鶴ヶ島の美容室 フェイス・ヘアードレッシングです

先週末と今週末は運動会、体育祭の

学校が多いようですね

昨日は開催した学校と延期した学校と

分かれたようですね。

終わった学校の方は、お疲れ様です。

延期になった方は

応援がんばってください

 

さて、今月2回目のお花です

5

 

1、シャクヤク(威厳)

2、デルフィニウム(清明)

3、アルストロメリア(凛々しさ)

存在感のある「シャクヤク」に

涼しげなブルーの「デルフィニウム」で

爽やか感がいっぱいです

最近の暑さで一気に花が咲き、

色々なお花の名所が

賑わっているようですね

私もどこかに行こうかな?

 

それでは今週もよろしくお願いします

鶴ヶ島 美容室 フェイス・ヘアードレッシング

TEL  049-286-3936

フェイスの花たち。

ちょうど店のバラの花が見ごろでした。

DSCN5008

 

プランターの花も夏の花に植え替えました。

DSCN5002

 

 

 昨年の秋に植えたビオラたちはまだ元気です。

もう少しがんばってもらいます。

DSCN5043

 

 

オリーブの木にも小さな花が咲いています。

DSCN5039

 植え替えは大変ですが、自分たちで

植えた花が元気に育つのがまた楽しみです。

家部

 

 

振袖のお客様

素敵な振袖のお客様です。

成人式の前撮りの為にご来店されました。

DSCN4997 SL

 

 初めてのお店でのセットとメイクで

少し緊張したと思いますが、

いつもとは違った雰囲気になりました。

ピンクの振袖がお客様にお似合いなので、

メイクもピンク系のアイメイクにしてみました。

DSCN4995 LS

ヘアは編み込みやツイストをいれて

柔らかい感じのスタイルです。