Blog

椅子の名作セブンチェア

フェイスでオープン時から

使っている椅子があります。

これらのセブンチェアは

建築家の友人からすすめられて購入しました。

 

デンマークの建築家

アルネ・ヤコブセンが考案した

セブンチェアは発売してから

半世紀以上たってもいまだに

世界中で人気の椅子です。

座面と背面が一枚の板から曲げて

成形されたその美しいフォルムの椅子は

発売当時の革新的な技術から生まれた名作です。

 

背面が適度に曲がるのでとても座りやすく

自宅のリビングでも愛用しています。

 

当店のオープン前、

新聞折り込み広告を作るときに

まだ店舗ができていなかったので

この椅子の写真を使いました。

セブンチェアはフェイスにとって

シンボルのような椅子です。

 

家部

 

 

 

初パーマはゆるめツイストで。

この春に大学生になったお客様です。

高校生の時は運動部で

ずっと坊主でしたが少しずつ上の髪を伸ばして

初めてのパーマをかけました。

 

希望のスタイルがツイストパーマだったので

自然なクセ毛風に

ゆるめのツイストパーマをかけました。

少しワイルド感が増したようです。

 

 

 

 

バラの季節

今年も店のバラが咲きました。

いつもよりたくさん開花しているようです。

 

 

 

こちらはフェイス駐車場の花壇に咲いた

ジャーマンアイリスです。

ヨーロッパ原産のアヤメの仲間で

毎年この時期に花を咲かせます。

新型コロナウィルスの影響で

あまり出かけず園芸をするお客様が

増えているようです。

 

 

女性もツーブロックで。

半年ぶりにご来店された

ノルウェー人の女性客です。

前回もショートにしましたが、

髪がかなり伸びていました。

今回はさらに短く

周り下の方を刈り上げて

ツーブロックにしました。

サイドの髪を下すと普通の

ショートグラボブですが、

後ろに流すと

刈り上げに入れたラインが

見えるようにになります。

ここまで短くしなくても

サイドの内側、

耳周りを少しだけ刈り上げると

マスクがかけやすくなります。

またショートボブ等のヘアも

内側の襟足を短く刈り上げると

スッキリしてこれからの暑い時期には

いいかもしれません。

最近女性もツーブロックに

する人が増えています。

サイドの髪を下せば

刈り上げは見えないのでぜひお試しください。

 

 

 

 

ナノチッチ春の新作

ナノチッチの新作が届きました。

今回はミモザの花を使ったシリーズです。

ミモザといえば南フランスでは

春を訪れを告げる花として

お祭りで使われたり,

イタリアでは3月に

女性に贈る花として有名です。

かわいい子瓶に入った

ミモザのドライフラワー

 

こちらはピアスやイヤリング等の

アクセサリーです。

 

ミモザの小さな花が入っています。

 

他にも人気のネコなどの

動物シリーズもあります。

ご来店の際はぜひご覧ください。