巨樹に会いに福島に行きました。

国の天然記念物、
二本松市にある杉沢の大杉です。

国内最大級の杉で、
推定樹齢1000年、樹高50m、幹周33m
福島県内では最大の巨樹です。
この大杉の特徴は、
姿形のバランスがよく
樹齢が千年近くですが
とても元気に葉を茂らせていました。

近くで見ると樹齢1000年の
貫禄を感じます。

周囲は整備されて公園になっています。
杉沢の大杉の南西約17kmには
有名な三春滝桜があります。
日本三大桜の一つですが、
この時期は訪れる人もなく
ひっそりと葉を茂らせていました。


この巨樹も国の天然記念物で
推定樹齢1000年、
幹回り約10mの立派な巨樹です。

いつか、桜が満開の時に再会したい巨樹でした。
以前からピンクのハイライトを
入れているお客様です。
今回、久しぶりにブリーチした毛束に
またピンクのカラーを入れました。

襟足の毛束を長く残した
ヘアスタイルです。
ピンクの色が鮮やかに出ました。
この春に大学生になり
初めてヘアカラーをしたお客様です。

最初はブリーチ希望でしたが、
少し抑えた明るさの
ハイライトカラーにしました。
初めてのヘアカラーは希望より
少し明るさを抑えた方が
いいようです。
これから少しずつ明るく退色して
希望の明るさになるようにしました。
家族や友人にも好評だったようです。
新潟県のかぐらスキー場に行きました。

この時期になると
多くのスキー場は営業を終了しているので、
いつもシーズン最後はここに行きます。

2月まで新潟は積雪が例年より少なく
いつもより早く営業終了かと思われましたが、
3月に雪が積もり、例年どうり
5月下旬まで営業できそうでした。


この日は天気も良く遠くの雪山が良く見えました。

ここにはたくさんのコブとモーグルコースが
できるのでコブ好きのスキーヤーが集まってきます。
私もずっとモーグルコースを滑っていました。


いつもこの時期にたなびく鯉のぼり
に見送られて下山します。

帰りは三国峠を越えて月夜野へ
途中、赤谷湖の周りはちょうど桜が満開でした。

県指定史跡の名胡桃城址のあたりも
きれいでした。
ここは豊臣秀吉が天下統一するきっかけとなった
歴史的な城址です。
見事な空堀が残されています。
最近は城址めぐりも楽しんでいます。

まだ、滑りたい気持ちを抑えて
今回でこのシーズンはラストにしました。
家部
もうすぐ帰国される
アメリカ人のお客様です。
初めてご来店された時は
ロングヘアーでしたが、
日本で出産する前にショートにしました。
その後はずっとショートヘアにしていましたが、
前回のカットがご主人に大好評だったそうです。
今回も帰国前に同じようにカットしました。

えりあしの内側は刈り上げてあり
ツーブロックになっています。

帰国後はミシシッピ州の
母親の家に引っ越すそうです。
最近アメリカの物価は大変高く
大都市だけでなくミシシッピ州の郊外でも
土地や家賃の値段も数年前の倍近くになり
新しい家をさがすのも大変のようです。