Blog

卒業式のお客様

大学の卒業式に出席された

袴のお客様です。

昨年は多くの大学で卒業式が中止となり

今年も中止の学校もあるようです。

お客様の大学は卒業式はありましたが、

保護者の出席はできなかったようです。

 

卒業おめでとうございます。

卒業後はお仕事頑張ってください。

 

フェイス20周年 鶴ヶ島の発展

フェイス ヘアードレッシングも

今月10日におかげさまで20周年を迎えました。

 

当店の前身は私の母が

1960年、(昭和35年)

今から60年以上前に

この場所で始めた美容室でした。

1960年オープン当時の店の写真です、

当店前にあるアネックスさんや

お隣の河合商店もまだなかったそうです。

 

1960年、昭和35年の鶴ヶ島の人口は

わずか7千人近く、

当時はまだ鶴ヶ島村でした。

 

店前の駅前通りといわれた道も、

まだ舗装されていません。

店の前には、父の車

(日野製ルノー)が写っていますが、

当時まだこのあたりでは

車も珍しかったようです。

このころ美容室といえば

パーマ屋だったので店の上にも

大きくパーマと書かれていました。

 

以前ブログでも紹介しましたが、

(64年前の鶴ヶ島駅西口商店街 鶴ヶ島駅西口の歴史)

その頃このあたりは

農家ばかりで店も少なく

鶴ヶ島の美容室も

他に2件ほどしかなかったようです。

 

その後、店を改装した

1985年当時の店内です。

昭和レトロな店内は、

今の若者に人気かもしれません。

 

現在のフェイスは周りに

高い建物に囲まれていますが、

少し昔の店に似ている気がします。

この地で美容室を初めて60年。

鶴ヶ島村は市になり人口は7千人から約7万人、

美容室は3店から約60店以上でさらに

毎年のように新店がオープンしています。

鶴ヶ島もかなり変わったと思います。

 

昔からのお客様もまだご来店いただいています。

これからもよろしくお願いします。

家部

 

 

 

 

 

 

早春の越生 梅林と龍隠寺

早春の越生へ自転車に乗ってでかけました。

山道を行くと木々に花が咲いています。

 

龍隠寺に向かう坂道を行くと道脇

下馬門の楚石があります。

江戸時代に全国の曹洞宗寺院を統括していた

龍隠寺は大きな権力を持っていました。

当時、寺に訪れる位の高い大名でもここで馬を降り

歩いていかなければならなかったそうです。

 

越生の名刹、龍隠寺の山門は1842年に再建された

越生町の有形文化財です。

中には古い四天王の仏像が納められていました。

 

境内の高台にはこの寺とゆかりの深い戦国武将、

太田道灌と父道真の墓があります。

太田道灌は江戸城や川越城を築き、

学問や歌人としても優れた無敗の名将です。

寺では大河ドラマの主人公となるよう署名簿があり

私も署名してきました。

現在放映されている埼玉県の偉人、

渋沢栄一の大河ドラマ「晴天を衝け」

は高視聴率でスタートしたようですが、

いつの日かまた埼玉県を舞台とした

大河ドラマが実現するかもしれません。

 

 

有名な越生の梅林にも立ち寄ってきました。

今が見ごろの園内には

渋沢平九郎のぼりが立てられていました。

以前ブログで紹介した平九郎最後の地として

町おこしをしているようです。

大河ドラマを見て

この地にやってくる人も増えそうです。

花粉症のない私にとっては

気持ちの良い里山サイクリングでした。

春はもうすぐのようです。

家部 

 

 

 

 

 

 

 

長寿の星 カノープス

冬の夜空はキレイですが、

埼玉県では東京の光害で

どうしても南の夜空は

星があまり見えません。

この時期、日本では

限られた地域と時間でしか見れない

南天の一等星カノープスを探しに

夜の三浦半島に行きました。

 

南の夜空、水平線の彼方に

カノープスを発見しました。

上の矢印の星が全天で一番明るい星、

おおいぬ座のシリウスですが

そのずっと下に全天で2番目に明るい星

カノープスが見えました。

 

カノープスは南極老人星や寿星と呼ばれ、

見つけると寿命が延びると言われている

古来から縁起の良い星として知られています。

 

こちらはおおいぬ座の横にある

とも座の星団M46です。

となりにある別の星団M47とならんでいて

望遠鏡で見ると大変美しい星団です。

このあたりは冬の天の川があり

たくさんの星団や星雲があります。

こちらも埼玉では見ることが

できませんでしたが

海の近くで南の夜空の

きれいな星々がたくさん見えました。

 

家部

 

 

 

 

 

 

 

ナノチッチ2月の新作

先日、入荷したナノチッチの新作です。

 

チャーム

 

キーホルダー

人気のネコや小鳥のグッズも

増えました。

ご来店の際は

ぜひチェックしてみてください。