Blog

シャコバサボテン開花

今年もお店の

シャコバサボテンが開花しました。

クリスマスの時期に開花するので

アメリカでは

クリスマスカクタスと呼ばれ

この時期人気の花だそうです。

ご来店されたアメリカ人の

お客様に教えてもらいました。

 

今年はいつもより早く開花して

満開になりました。

 

 

 

 

 

久しぶりの結婚式

当店で結婚式出席前に

セットをされたお客様です。

最近は結婚式も少なく

お客様も久しぶりとのことでした。

 

シンプルに後ろでまとめたスタイルですが、

お客様がパールの髪留めを持参されたので

とてもよいアクセントになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋の荒川サイクリングロード

この時期は晴天の日が多く

まだ北風もあまりないので、

サイクリングには最適です。

この日は新木場を目指して

日の出前に出発しました。

 

小畔川の土手を朝日に向かって走ります。

早朝の川には霧が立ち、少し神秘的に見えます。

 

国道16号が通る川越の

上江橋からは富士山がよく見えました。

この橋は国道が通る河川の橋としては

国内最長で1.6kmあります。

 

東京都北区の岩淵水門まで来ました。

対岸には、県内で最も高いビル

川口エルザタワーが見えます。

川越から流れる新河岸川はこの水門で荒川と合流して

この先は隅田川となって東京湾まで流れていきます。

水門公園のある中之島は紅葉が始まっていました。

 

約100年前の大正13年に完成した

旧水門の橋からは中之島まで

渡ることができます。

 

 

荒川サイクリングロード終点の荒川河口に到着。

昨年、荒川源流の甲武信ヶ岳に

行った事を思い出しました。

山奥の小さな沢が大河となりここまで流れてきます。

河口にかかる橋の上から遠くまでよく見えます。

 

河口の橋を渡り若洲臨海公園まで来ました。

園内の岩陰にネコ発見!

さっそくネコ用のおやつをあげました。

自転車に乗っていると時々ネコに会うので

ネコのおやつを常備しています。

公園からは広い東京湾が見渡せます。

自転車で海まで来た達成感がありました。

園内から東京ゲートブリッジがよく見えます。

橋の下には多くの釣り人がいます。

日が短い時期ですが、日没前に帰ってきました。

小畔川に夕陽が差す秋の夕暮れの中

ペダルを回して帰宅しました。

 

家部