Blog

スペインの至宝

上野の国立西洋美術館で開催されている

プラド美術館展に行って来ました。

 DSC_0672

DSC_0670

 当日は快晴で多くの学生さんたちが上野に

来ていました。

プラド美術館はスペインの首都マドリッドにある

スペイン最大の美術館でヨーロッパでも

屈指のコレクションを誇ります。

特に17世紀にスペイン宮廷画家として

活躍したベラスケスの絵画で有名です。

今回の展覧会ではプラド美術館からスペインの至宝とも

いえる多くのベラスケスの絵画が展示されていました。

ベラスケス1

それらの作品とはかつてスペインを旅行した際に

プラド美術館を訪れて以来の再会となりました。

ベラスケスに影響を与えた

年上の巨匠ルーベンスの絵画も

すばらしく今年の秋に開催予定の

ルーベンス展も楽しみです。

家部

 

 

結婚式の季節

先日、友人の結婚式に出席されたお客様です。

DSCN7056 SS

 少しカジュアルで柔らかい雰囲気に

まとめました。

これから結婚式の多い季節です、

ご自分で髪をまとめるのが苦手な方は

ぜひ当店にお越しください。

 

 

子供の日

明日は子供の日です。

今でも田舎へ行くと鯉のぼりを見かけます。

先日、スキーの帰りに猿ヶ京温泉近くを

ドライブしていたら、

150匹の鯉のぼりが赤谷湖の上を泳いでいました。

 DSC_0659

DSC_0658

 

大きな鯉のぼりが小さく見えるほどすごい数でした。

家部

 

 

 

 

 

バラが咲いた。

 お客様からバラをいただきました。

自宅のベランダで咲いていたそうです。

 DSCN7087L

 

 

フェイスのバラも、今年初めて咲きました。

今年の春は暖かく例年より早く咲きました。

DSCN7068

DSCN7083

 

フェイス専用駐車場の花壇に植えた

ハナショウブの花も、

いつもより早く咲きました。

車でご来店の際はぜひご覧ください。

 DSCN7082

 

 

 

 

 

ランボルギーニがフェイスにやって来た。

 先日、友人がイタリアの名車ランボルギーニ

ガヤルドに乗ってフェイスにやって来ました。

DSC_0281 S

家が買えるぐらい高価な車ですが、

友人は子供の時からスーパーカーに憧れていて

 レンタルしたそうです。

 

DSC_0624 S

 スピードメーターは340km/hまで数字があります。

300km/h以上スピードがでるそうです。

日本の高速道ではその3分の1ぐらいしか

その性能は生かせません。

 

DSCN7034 S

 排気量は5000ccで500馬力もあり

とてもエコな車ではありませんが

少し運転させてもらったら楽しかったです。

もの凄い排気音でご近所や

商店会の方々にはお騒がせしました。

 

家部