アッシュブラウンにした
メンズのお客様です。
少し濃いめにアッシュ系の
カラーを入れました。
メンズのお客様には
アッシュ系のヘアカラーが人気ですが、
アッシュ系の色味は
抜けやすいので
濃いめに入れる事によって
カラーも長持ちします。
自転車で鳩山の物見山にでかけたついでに
岩殿観音のイチョウを見に行きました。
正法寺は1300年以上歴史のある
古いお寺で坂東札所の一つとして
江戸時代から賑わっていたそうです。
寺の正門横のもみじもまだ紅葉していました。
正法寺の境内にある樹齢700年の大銀杏は
県内でも有数の巨樹です。
境内のお寺の横に立つ見事な巨樹です。
日に照らされて黄色に染まったイチョウは
ちょうど見ごろでした。
この日は熱心に撮影している人たちがいました。
お寺の裏は崖になっていて岩肌の下には
石に掘られたお地蔵がいくつも並んでいます。
この白い岩肌を見てかつて子供の時に
このあたりに化石を見つけに
出かけた事を思い出しました。
物見山の周辺、岩殿丘陵は岩殿礫層とよばれ
かつてこのあたりが海だったころの地層があります。
私が小学4年生ぐらいの時に
友人に誘われてこのあたりに化石とりに
来た時、いくつか貝の化石を見つけました。
化石の欠片ですが、
とてもうれしくて持ち帰ったのを
覚えています。
いまだに保管していました。
その日は、物見山へ駅からバスで行きましたが
帰りはバスがなく、夕方に長いみちのりを
自動販売機で買ったハンバーガーを食べながら
高坂駅まで歩いて帰りました。
この時、初めて友人と子供だけで
電車に乗って出かけたと思います。
今では自転車で行けますが
その時は遠くに感じてちょっとした
冒険旅行のようでした。
私の旅の原点だった気がします。
家部
こんにちは
鶴ヶ島の美容室 フェイス・ヘアードレッシングです
師走になり、今年も残すところ
あと一ヶ月ですね
昨年の今頃は、クリスマス、お正月のイベントに
ワクワクしたり、オリンピックイヤーにドキドキしたり、
夢が膨らんでいましたが、
まさかの自粛イヤーとは・・・・・
きっときっと来年は良い年になりますよね
今年もあと一ヶ月がんばるぞ~~
それでは12月のご案内です
1日(火)
7日(月)、8日(火)
15日(火)
21日(月)、22日(火)
29日(火)
31日(木)は、15時迄の営業とさせていただきます。
新年は、1月1日(金)~5日(火)迄休業させていただきます。
以上となります。
尚、お客様がなるべく重ならないよう
ご予約数の制限等をさせていただいております。
ご予約の際は、第4希望くらいまで考えてから
ご連絡をいただけると幸いです。
(web予約の方は、連絡事項欄にご記入ください。)
またコロナ対策の一環で、ドリンクサービスを
休止しております。
水分補給等が気になる方は、ご自身にて
対策をお願いいたします。
お休み中は、ご迷惑をお掛けしますが、
よろしくお願いします。
web予約もご利用ください。
鶴ヶ島 美容室 フェイス・ヘアードレッシング
TEL 049-286-3936